2013/07/03

ヘッダーを作る(主に笑点の話)

このブログを結構な頻度でチェックしている方にはバレてると思うが、デザインを微調整している。
こないだサイドバーを下にまとめたのだが、やっぱり見辛くて、今日右横に戻した。
そのついでに、いろいろ気になっていた点を今日の昼まるまる使って微修正した。

結果、ヘッダーの文字の大きさが逆に気に食わなくなり、どうせなら、と画像を作ることにした。

で、これがまたたいへんなのである。

ハードディスクのフォルダから適当に画像をチョイスするまではまだ良い。
問題はこれを縮小して使えるかどうかを見極めることだ。

今回はヘッダーのサイズに合わせて縦150px、横980pxというえらく横長の画像を作ることになる。
ここまで横長だと、縮小して特定の部分を切り出すと、一体何が元ネタか意味がわからなくなる。


例えばこの画像。おっこれ使えそう!と思ってギリギリまで縮小かけた上で切り出すと、

意味はないですがクリックすると拡大します

・・・うーん。右下の建物がまるまるカットされてしまうのは、なんだか惜しすぎる。
で、右下の建物を入れようとすると、

これもクリックすると拡大します
こうなってしまう。やっぱりなんか中途半端。となれば、あぁこの画像使えねぇな、となる。
センスの問題なんだろうけど、ぼくにはセンスがないので、スパッと諦めたほうが楽なのだ。

と言うことを小一時間繰り返してく内に、ひとついい素材を見つけた。


たしか5年前、京都駅のポルタ地下街で撮ったやつ。よく見るといろいろとツッコミどころがある。

まず先代の円楽師匠が司会をしている。と言う事は紫の着物の人はまだ楽太郎な訳ですな。
そしてオレンジの着物を着てるのはこん平師匠である。
2人ともこれを撮った頃には引退してたはずだが、いやこうして見ると懐かしいなー。

まあそこはいいんだ。

一番ツッコみたいのは左端。水色の着物を着てる人の代わりに、何故か座布団運びが。
一体どこに行ったんだ小遊三師匠。そしてなんでそこにいる山田君。
たまたま撮影したものだったので、なんでこんなことになってるかは今もわからずじまいだ。

毎週日曜17時半から、余程のことがない限り休まず放送してる笑点。
この5,6年でメンバーって案外変わってるもんなんだな、と実感できる1枚である。

・・・えーと、何の話だっけ?まあこうしてできたのがこのブログの上にある画像。
あ、笑点(ってか、日テレ)から怒られたら速攻違うの用意するつもりですハイ。

ってことで、


ちゃらーん、こん平でーす!(強引な締め)

・・・ちなみにこの画像はFacebookのカバー写真にした。後悔はしていない。

0 件のコメント :

コメントを投稿